|
令和7年 新年のご挨拶 |
|
|
|
|
|
新年あけましておめでとうございます |
|
|
電友会京都支部の会員並びにご家族の皆様には、穏やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 |
|
|
昨年は、正月早々の能登半島地方における大地震、更には豪雨や台風10号等による大きな被害が出て、今も復旧も道半ばといわれております。その一方では、パリオリンピックで最多の金メダルを獲得や、アメリカ大リーグで輝かしい成績を残すなどの朗報もあります。また、政治におきましても、国内外において大きく変化する1年でもありました。 |
|
|
電友会京都支部の活動におきましては「第62回年次総会」を「からすま京都ホテル」において開催し、皆様のご協力により無事に終えることができ大変感謝しております。 |
|
|
支部行事の「各地域懇親会」「食べ歩き会」「日帰りバスツアー」も皆さんのご理解とご協力のおかげで開催でき、参加者の皆さんも親睦を深めるなど楽しんでいただいたことと存じます。また、各サークル活動においても、参加されている皆さんは楽しい時間を過ごされていました。 |
|
|
本年も各地域懇親会や各種行事を計画しております。ご友人等誘って頂き多数のご参加を是非ともよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
新型コロナも収まってきている状況ですが、インフルエンザも流行し始め、トリプル感染の心配が出てきています。 |
|
|
会員並びにご家族の皆様が、ご健康で平穏な生活を過ごされますよう心よりお祈り申し上げ新年のご挨拶とさせて頂きます。 |
|
|
|
|