食べ歩き会の写真  
       
           北京料理  「東華菜館」  
   令和5年3月14日(火)    
       
  今回は趣向を変えて中華料理を!
鴨川沿いに建つ見慣れた洋館の建物
その4階のレトロな1フロアを貸し切り
景色を愛でながら 春のひと時を楽しみました
 (参加者45名)
 
       
 

仲間が
入って行きます

日本最古の
エレベーターに乗り

先ずは
受付を済ませて

本日の企画者
門監査役
 
       
 

髙橋支部長
挨拶と乾杯の音頭

端の席で
盛り上がってました

まだまだ
これからです

こちらは
貴婦人席?
 
       
 

いい席に
お座りになってます

上品に
お召し上がりに…

お世話
ありがとうございます

このテーブルも
気楽そう
 
       
 

前と現の支部長は
今日もご満悦

次回もご参加ください
と飯塚副支部長

寄り道せずに
気を付けてお帰り下さい

ヴォ―リズ建築の
東華菜館
 
       
       
     
     
       
           京料理  「ちもと」  
   令和4年4月6日(水) 7日(木)  
       
  京情緒あふれる老舗「ちもと」で 賀茂川を眺めながら
彩どり豊かな京料理を 美味しくいただきました
コロナ対策のため 2日に分けて行いましたが
みなさんの楽しそうな様子を
久しぶりに拝見することができました
 (参加者45名)
 
     
 

京料理の老舗です


お料理が整いました


ほ~
先付けと前菜ですね

やっと開催できました
では 乾杯!
 
     
 

紳士淑女の
お食事風景

久しぶりやもん
積もる話が…

美味しい  
  美味しい

〆は季節の果物

 
     
 

みなさん
満足して頂けましたか!

6日参加の
みなさん

7日参加の
みなさん

もう寄り道せんと
帰るやろ
 
     
     
  このつぎも多数ご参加下さいますよう  お待ちしています!  
     
     
     
     
     
          令和3年  食べ歩き会  
       
   令和3年4月 京料理「ちもと」において開催を予定していましたが、
新型コロナウイルス感染拡大のため中止となりました。
 
       
     
     
       
          令和2年  食べ歩き会  
       
   令和2年3月19日(木) 神泉苑「平八」にて予定していましたが、
新型コロナウイルス感染拡大のため中止となりました。
 
       
     
     
       
  京料理  「木乃婦」    新町通り仏光寺下る  
   平成31年2月21日(木)  
     
  京の老舗で 美味しい料理をいただきながらおしゃべり
至福のひと時を過ごしました (参加者66名)
 
     
 


2人挨拶の後に
乾杯のお酒
頼みます


食べ歩きに
ようこそ


支部長
にこやかに
挨拶 (^-^)


前支部長
珍しい盃に
戸惑いつつ乾杯


みなさん
いつになく
上品です
 
 
 


食べ歩きは
人気行事です



女性会員も
多いです




こちらの
テーブルも




今日の料理は
いかがでした




長~いお付き合い
と副支部長の
中締め
 
 
     
     
     
     
  京料理「東山 はり清」  
   左京区南禅寺草川町 桜鶴苑(おうかくえん)内  
   平成30年3月8日(木)  
     
     京の老舗で情緒あふれる京料理を美味しくいただき、
  四季折々に変わる風情ある日本庭園を楽しみました。(参加者71名)
 
   

お店の風情


久しぶりやね
元気にしてた

ここのお店の
料理長の腕前は…

美味しい料理を
味わって…

今日はちょっと
リッチな気分や!
 
   

この椀物は・・・





お酒はあの席へ

カメラマンはつらい