写真部 | |||
2019 12月期研究例会 | |||
12月17日(火)トークサロン京都に12名が集まりました。 撮影会(11/20湖南三山その他)に行った時の作品を中心に3点を持ち寄り、 いつものように全員で互選を行いました。選ばれた作品は次のとおりです。 |
|||
黄昏の中 高橋 宏治 | |||
至福の時 堀井 雅和 | |||
帰還する群れ 布谷 準三 | |||
紅色の庭園 高矢 保男 | |||
地球は青 山田 賀彦 | |||
また今回はプロの写真家を招いて、全員の写真を見ていただきました。各人貴重な アドバイスを受け、プロの写真を手に取って拝見するなど価値ある例会となりました。 |
|||
いくつかの画像を掲載しますのでご高覧ください。 | |||
*** 画像データの著作権は電友会京都支部写真部の作者に帰属します *** | |||
写真部グループ展 「でんでん蟲の会」へ多数のご来場ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。 2019.11.5 |
|||
2019 10月期研究例会 | |||
10月15日(火)、会員13名がトークサロン京都に集まり開催しました。 各自は作品(A4判)3点を持ち寄り、39点を並べて全員で互選を行いました。 選ばれた作品は次のとおりです。 |
|||
川辺のシンフォニー 布谷 準三 | |||
雄姿 田端 修 | |||
笑い声 伊関 博一 | |||
大空の大河 中尾 亨 | |||
和傘の競演 高矢 保男 | |||
いくつかの画像を掲載しましたのでご高覧ください。 |
|||
*** 画像データの著作権は電友会京都支部写真部の作者に帰属します *** | |||
2019 8月期研究例会 | |||
8月27日(火)、トークサロン京都で開催しました。 今回の参加者は13名。うち12名が作品(A4判)を持ち寄り、並べた36点を全員で 互選を行いました。選ばれた作品は次のとおりです。 |
|||
群華 布谷 準三 | |||
燈火 高橋 宏治 | |||
夜明 竹田 千鶴雄 | |||
祈 山田 賀彦 | |||
絢爛絵巻 堀井 雅和 | |||
いくつかの画像を掲載しましたのでご高覧ください。 |
|||
*** 画像データの著作権は電友会京都支部写真部の作者に帰属します *** | |||
2019 6月期研究例会 | |||
6月18日(火)、トークサロン京都で開催しました。 嬉しいことに新入部員1名が増え、今回の参加者は13名となりました。 いつものように作品(A4判)を持ち寄り、並べた36点を全員で互選を行いました。 ~~~新入部員は見学のみ。 ここにいくつかの作品を掲載し、互選により選ばれた作品には入選と記しました。 どうぞご高覧ください。 なお「シャボン玉とんだ(安井よし子)」と「表情-1(吉川治美)」は 入選しましたが掲載できなかったことを付記しておきます。 |
|||
*** これらの画像データの著作権は電友会京都支部写真部の作者に帰属します *** | |||
2019 4月期研究例会 | |||
4月16日(火)、会員11名がトークサロン京都に集まり開催しました。 今回は足助のカタクリ群生作品を中心に作品33点(A4判)を持ち寄り、 全員で互選を行いました。そして選ばれた作品には入選と記しました。 どうぞご高覧ください。 |
|||
*** これらの画像データの著作権は電友会京都支部写真部の作者に帰属します *** | |||
2019 2月期研究例会 | |||
2月19日(火)、会員11名がトークサロン京都に集まり開催しました。 自由作品を中心に作品33点(A4判)を持ち寄り、撮影者は作品の意図、苦心した点 などを発表。更なる技術向上に向けた例会を持つことができました。 全員の互選による上位入選者は次のとおりです。 (敬称略) |
|||
冬日向 山田 賀彦 | |||
眺むる人 高橋 宏治 | |||
あけぼの 堀井 雅和 | |||
晩秋の森 饗庭 眞司 | |||
虹のかかる滝 高矢 保男 | |||
-- ここまで -- | |||